福祉施設用語百選 第6話 その他の社会福祉施設とは?
金銭的、身体的、精神的、物理的など、様々理由によって支援を必要とする人々のため、いろいろな種類のサポートをする社会福祉施設があります。
隣保館
貧困・教育・差別・環境問題などにより世間一般と比較して劣悪な問題を抱えるとされる地域(主に同和地区やスラムなど)に、対策を講ずる事の出来る専門知識を持つ者が常駐し、地域住人に対して適切な援助を行う社会福祉施設です。
現在では多くの地域で「文化センター」「コミュニティセンター」「ふれあい会館」などと名前を変え、誰でも気軽に利用できる施設に変わっているケースが多くなっています。
へき地保育所
へき地保育所は、保育所を設置することが著しく困難であると認められる地域に設置される、児童を保育するための施設です。
設置の主体は市町村長で、事業所内保育所・ベビーホテルなどのような認可外保育施設となっています。
交通の発達、保育内容向上の要望、少子化などの事情により、近隣地域の認可保育所に整理統合が進みつつありますが、北海道、北関東の一部、九州、沖縄などの離島ではまだ残っています。
無料低額診療施設
無料低額診療施設は、低所得者や特殊事情により医療を受けにくい者に対して無料もしくは低額で医療行為を行う施設です。
「低所得者」「要保護者」「ホームレス」「DV被害者」「人身取引被害者」などの生計困難者が無料低額診療の対象となります。
クチコミを検索する