小規模な特色を活かし、おひとりおひとりの思いを尊重し「心のつながり」を大切にしたアットホームな施設です。 化粧ボランティアや歌謡ボランティア等の地域との交流を大切にし、今後地域のサービスの拠点として皆様の信頼を得る施設作りを目指しています。
施設長あいさつ 平成23年11月1日、鈴鹿の杜開設準備を兼ねた事務所として、鈴鹿シルバーケア豊壽園が開設しました。そして平成25年7月1日より居宅介護支援センター、訪問介護ステーションの事業に加え、デイサービス、グループホームの運営が新築施設で開始されました。今後も信頼され愛される事業所を目指 ...
津市内で民間人が設立した最初の介護施設「泉園」が、1979年に誕生して以来の介護の実績と医療の豊富なノウハウを集めてオープンしたヤナセメディケアグループで一番新しい施設群。それが時代のニーズに適合する複合型介護施設群・しおりの里です。
●特別養護老人ホーム ときの音色とは? 「老いを楽しく 青春の今」をテーマに、全スタッフが「ご利用者様の幸せが第一」の心で安心とやすらぎ溢れる介護サービスを提供しています。 より行き届いた心のサービスの実現のため、ご利用者様だけでなく、そのご家族、さらには地域の皆様とのコミュニケーションにも力 ...
フレアスメディカルケアホーム四日市では、地域に根付き、長くご活躍された経験豊富なスタッフが、前運営体制からそのまま全員が継続勤務しております アットホームな小規模運営(28床)なので、きめ細かなケアを提供し、引き続きの感染対策を実施させて頂き、コロナ禍でもご家族との面会を継続しております。
「尊い人(いのち)のために」 「心豊かな生活を創造します」 「明るい未来(社会)のために貢献します」
当法人は、平成13年7月に社会福祉法人としての認可を受け、平成14年4月1日より障害者福祉事業、平成15年4月1日より高齢者福祉事業をそれぞれ開始致しました。障害者福祉の一環として、平成21年よりかざはやの里を運営致しております。かざはやの里では、障がい者の方と職員が園芸福祉に取り組み、梅、藤、あじ ...
施設長あいさつ 私たちが施設を構える伊勢市二見町はお伊勢さん参拝時のお清めの地とされる二見興玉神社、夫婦岩などに代表される有名な観光名所となっています。 毎年全国から大勢の方が訪れ、町にはそれを自然と暖かく迎え入れるといった風土が根付いています。 そんな温かい二見町で私たちも心のこもった温 ...
全室個室のユニット型施設で、プライバシーを配慮し、家庭のように明るく落ち着いた雰囲気を大切に、ご利用者様が快適にお過ごしいただける空間を提供します。 「個」を尊重し、個々の状態に合わせたリハビリテーションを中心としたサービスを提供し、日常生活の自立・在宅復帰に向けた支援を行います。 温泉の設 ...
「心のなかをはなやかに」 「小規模デイサービスなかはな」は、一般住宅を使った「地域密着型通所介護事業所(小規模な日帰り利用の介護施設)」です。 小規模なので、利用者様一人ひとりに対して介護職員がゆとりをもって対応いたします。 落ち着いた環境で、趣味や特技など本当に自 ...
福祉施設をエリアから検索する
投稿されたクチコミを、施設名、駅名、ペンネーム、本文で検索できます。
リストに事業所がない場合はコチラから投稿できます
ニックネーム(省略可)
メールアドレス(省略可) ※コメント表示に反映はされません。福祉情報サイト事務局よりスカウトはじめオファーのご連絡をさせて頂く場合がございます。
総合評価(省略可) 選択してください。 1点 2点 3点 4点 5点
コメント *
クチコミは承認制です。掲載までしばらくお待ちください。
クチコミを検索する