理念 地域との連携のもとに、利用者本位の福祉サービスの提供と介護予防等在宅生活の支援に努め、地域福祉の向上に資することを目標とします。 基本方針 1.地域福祉の拠点として特色ある質の高い福祉サービスの提供に努めます。2.医療機関をはじめ関係機関との連携に努め、利用者本位の総合的な生活支援に努めます ...
ご自宅から通いながらリハビリを受けたい方に 利用者様が日常生活に不安なく、安心で安全な環境づくりを心がけています。 お一人おひとりのその人らしさを尊重し、本来の生活が送れるようスタッフ一同支援させて頂きます。
デイカフェ・クックラボでは有資格者による機能訓練に加えて、その食事作りを中心とした日常生活動作(ADL:Activities of Daily Living)の中にリハビリの要素を見いだします。 とくに「調理」は欲求に飽きることなく、利用者の持てる残存機能をフル回転させ五感に働きかける効果 ...
私たちは何事にも感謝の心を持ちご縁ある人々と地域社会に貢献することで私たちの物心両面の幸福を追求してまいります。 『デイサービスセンター みなみのかぜ』は地域の皆様の温かなご支援のおかげで、今年で7年目を迎えます。 当所の最大の特徴は『人』であります。 利用者様一人ひとりに寄り添ったきめ細やか ...
●自己選択自己決定を大切に 当デイサービスでは、来所されるとまず、その日1日をどのように過ごすかご自身でやってみたいと思う活動を 数あるプログラムの中から選び、1日のスケジュールを作って頂きます。 そうすることで、受け身で過ごしてきた毎日から「今日はこれをやってみたい」と思えるよ ...
近年、丹波地方の高齢化は急速に進展し、34%にも達しようとしています。 高齢化は誰もが避けて通れない道だけに、老人福祉の充実は大きな課題になっています。 老後の生きがいは健康で生活の豊かさが実感でき、幸せに暮らせることにあり、これは世代を超えた私ども一人ひとりの願いでもあると思います。 と ...
貴施設では、個別のサービスメニューを取り入れています。 カラオケ室、iPadでの脳トレ、買い物外出、食事外出など、利用者様の要望に応じたサービスの提供を行っています。 年に一度のバス旅行を企画し、利用者様の心に残る時間作りをしていきます。 利用者様に一日デイに来て「楽しかった」と思って頂けるよ ...
海に向かって開かれた生活の場 ‘97年に開設したあしや喜楽苑は、高齢社会だからこそ高齢者施設が地域の文化の拠点になりたい、との思いを込めて、定礎に「福祉は文化」と刻みました。 1階に設けた地域交流スペースには、地域の方々がいつも訪れ、車椅子ダンスやジャズコンサート、オーケストラの演奏会などでい ...
多彩なリハビリの要素と効果を持つ「クッキングリハ」を中心としたサービス 主役はご利用者。ご自身がメインシェフとして輝きます イーグレットカフェでは、昼食は毎日クッキングリハでまかないます。「自分たちが食するものは自分たちで工夫し、用意する」を大原則に掲げます。ご利用者が「できること=能力・経 ...
雄大な自然が時の流れをゆるやかにする。 四季の彩りが五感にやさしくひびく。 いつまでもあなたらしい暮らしを。 2021年、歴史ある「愛寿園」が「さくらガーデン」として生まれ変わりました。 お一人おひとりが生き生きと暮らせる場所、地域のみなさまからも愛される場所となるよう、 この地で新た ...
福祉施設をエリアから検索する
投稿されたクチコミを、施設名、駅名、ペンネーム、本文で検索できます。
リストに事業所がない場合はコチラから投稿できます
ニックネーム(省略可)
メールアドレス(省略可) ※コメント表示に反映はされません。福祉情報サイト事務局よりスカウトはじめオファーのご連絡をさせて頂く場合がございます。
総合評価(省略可) 選択してください。 1点 2点 3点 4点 5点
コメント *
クチコミは承認制です。掲載までしばらくお待ちください。
クチコミを検索する